大規模改装の減価償却開始月について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 大規模改装の減価償却開始月について

大規模改装の減価償却開始月について

建物1F~5Fの内装改装を一式として発注し、全フロア改装完了するのが6月予定ですが、5Fに関しては完成し5月から事業の用に供している場合、5F取得分に関しては5F改装資産として5月から減価償却をすることが求められるでしょうか?
請求書は一式分として6月に発行されるため、5F分だけ費用算定するのが困難であり、全て完工のタイミングでの計上でも認められるものであれば全資産6月に計上したいと考えております。ご教示のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

5F分だけの資産計上の算定をするのが困難であれば、全て完工のタイミングでの計上でも問題ないと思います。

出澤先生
お早いご回答を賜りありがとうございました。
とても悩みあれこれ調べておりましたので、感謝申し上げます。

本投稿は、2025年05月07日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • リフォームの耐用年数と減価償却について

    築25年で今年1月に取得した、自社所有の中古マンションの事務所1室をレンタル営業を目的に全面リフォームしました。 おおまかにリフォーム内容をまとめると。 ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月24日 投稿
  • 減価償却について

    小売業をしておりまして、店内改装にともない既存の冷凍庫を撤去して新しい冷凍庫を設置しました。この他にも冷蔵庫を撤去し新しい冷蔵庫を導入したり、古いエアコンを撤去...
    税理士回答数:  1
    2018年01月31日 投稿
  • 減価償却資産について

    事業所得の減価償却明細があります。 改装費、設備などあります。 飲食店を経営するために改装しました。 このたび、この店を現状のまま貸すことになり、私は事業...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 社内改装の費用処理について

    賃貸の社内を改装する予定でいます。 800万程度の見込みなのですが、賃貸の社屋を弊社の費用負担で改装(部屋の壁を 増壁したい等)する場合の処理はどのようにな...
    税理士回答数:  1
    2022年01月25日 投稿
  • リフォームの原価償却について

    築25年で今年1月に取得した、自社所有の中古マンションの事務所1室をレンタル営業を目的に全面リフォームしました。 リフォーム内容をまとめると。 ①ト...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448