税理士ドットコム - [減価償却]固定資産の取得費用に含めるもの - 付随費用として、取得原価に含めるのが原則かと存...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 固定資産の取得費用に含めるもの

固定資産の取得費用に含めるもの

POSレジを購入した際、基礎立上費用、メニュー設定費用、設置費用は取得価格に含めるのでしょうか?よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

付随費用として、取得原価に含めるのが原則かと存じます。含めない場合、然るべき理由等、慎重にご判断ください。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5400.htm

税理士ドットコム退会済み税理士

 購入した減価償却資産の取得価額には、原則として、その資産の購入代価とその資産を事業の用に供するために直接要した費用が含まれます。また、引取運賃、荷役費、運送保険料、購入手数料、関税などその資産の購入のために要した費用も含まれます。(国税庁のホームページから引用)

 POSレジを事業の用に供するために直接要した費用に当たると、取得価額に含めることとなります。

本投稿は、2018年05月28日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,369
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,476