税理士ドットコム - 賃貸物件を売却した際の減価償却の方法について - 減価償却費は 1年分の償却費×事業に供した月数÷12...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 賃貸物件を売却した際の減価償却の方法について

賃貸物件を売却した際の減価償却の方法について

賃貸物件の減価償却について教えてください。
新築で購入した築10年のマンションを賃貸物件として2019.1〜募集をしています。
ただ、売却も検討していて、このまま空室のままなら売却してしまおうと考えています。
その際、売れるまでの期間は、不動産の事業として空室でもローン利息、管理費、修繕積立金などを経費として計上できると思いますが、減価償却費については、どの様に計算するべきでしょうか?
仮に6月に売れた場合は、半年分の償却となるのでしょうか?
宜しければご教授ください。

税理士の回答

 減価償却費は 1年分の償却費×事業に供した月数÷12月 で計算することになります。

早々のご回答ありがとうございます。

本投稿は、2019年02月08日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230