減価償却について、仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却について、仕訳

減価償却について、仕訳

作業車を減価償却したいのですか、仕訳で不明な点があります。
・車体や付属品、車検代、保険代合わせて100万ちょっとの中古車です。
以前、税理士さんに相談したところ、
・車体、カーナビなどの付属品の合計金額を減価償却
・残った車検代、保険代などを普通の経費とする

と教えていただいたのですが、100万すべてカードでの分割払いとなっております。
★購入時の仕訳としては、車両運搬具/未払金であっていますか?
★保険代、車検代は車両本体と合わせて分割払いになっているので、どう仕訳すればいいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

回答申し上げます。
借方:車両運搬具/貸方:未払金
借方:経費科目/貸方:未払金となり、返済の時
借方:未払金/貸方:預金 となります。以上、宜しくお願い申し上げます。

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

ご質問の仕訳は、

(取得時)
車両運搬具/未払金
預け金 /*********(リサイクル料)
保険料 /*********(保険料)
修繕費 /**********((車検代)

(支払時)
未払金/現金預金

となります。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2016年12月21日 13時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却していない古い車両を従業員に無償譲渡した場合の仕訳

    平成21年度に取得した車両を、従業員に無償で譲渡しました。 車両は、減価償却されていなかったため、取得価格のまま帳簿にのっています。 古い車ですが、従業...
    税理士回答数:  1
    2016年10月30日 投稿
  • 車の減価償却の間違いについて

    車の減価償却を去年間違っていた件に関して。 私は去年から個人事業者白色申告で確定申告を始めました。去年はわけも分からず確定申告会場の方に言われるがまま数字...
    税理士回答数:  1
    2016年03月01日 投稿
  • 車両の減価償却について

    今年の3月から副業をしております。 3年前に平成17年式の車を約200万の5年ローンで購入して副業でも使用しているのですが、こちらは確定申告で減価償却できるの...
    税理士回答数:  1
    2016年11月16日 投稿
  • 中古車の購入、減価償却について

    初めての白色申告です。 昨年1月から独立して 5月に中古車を購入しました。 頭金として5万円、その後車輌代金として40万円支払いました。 車...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿
  • 中古車の減価償却に付いて

    今年の6月から会社を立ち上げる予定です。 中古車を2月に購入したのですが、この車の減価償却を会社の経費として 計上出来るのでしょうか? よろしくお...
    税理士回答数:  1
    2016年05月10日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,338
直近30日 相談数
799
直近30日 税理士回答数
1,458