[減価償却]青色申告作成するにあたって - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 青色申告作成するにあたって

青色申告作成するにあたって

確定申告書を作成しているのですが、いくつか不明点があり、お聞きしたいことがあり御相談の連絡をさせて頂きました。
土地(駐車場)は減価償却無しで可能なのでしょうか?
貸借対照表の土地の部分の金額はどこを見たら良いのでしょうか?
振込手数料は経費に入るのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

問1土地そのものは減価償却の必要はありません。但し、駐車場を舗装した場合などは構築物として舗装路面の耐用年数で償却計算することとなります。
問2 貸借対照表の土地の部分の金額は、契約書等の取得価額により分かります。
問3 振込手数料は支払手数料として経費に入ります。

本投稿は、2021年02月03日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,768
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527