農家果樹園開業減価償却計上時期 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 農家果樹園開業減価償却計上時期

農家果樹園開業減価償却計上時期

果樹を育成中で果樹売上はありませんが
育成に使う機械等は使い始めた日から減価償却して良いのでしょうか

税理士の回答

機械装置は事業の用に供している(使用している)はずなので、減価償却はできます。

回答ありがとうございます(泣)
使い始めてはいるので償却して良いのですね!
ありがとうございました!

本投稿は、2021年03月16日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却中の機械の購入費の返金

    2年前にある装置を70万円ほどで購入し、7年の減価償却をしています。会計処理の方法について質問です。 先日、その装置を購入した会社から、販売時の計算に誤りがあ...
    税理士回答数:  1
    2020年10月08日 投稿
  • 農業機械の減価償却について

    個人事業で農業をやっています。 昨年に農機を3機購入し、総額が77万円でした。 77万円の内訳(工事費込み) 光合成促進機を1台40万円 循環扇を4機を...
    税理士回答数:  2
    2021年03月14日 投稿
  • 減価償却費と売上の計上時期について

    【取引】 A社がB社に製造業務を委託。 B社(3月決算)が1億円の設備投資を行い、減価償却費を計上するとともに、その償却費に利益を上乗せしてA社に請求。請求...
    税理士回答数:  3
    2020年07月01日 投稿
  • 少額減価償却等について

    飲食店経営の個人事業主(青色申告)です。 1)30万以下の調理器具を購入した際、少額減価償却資産の特例を使いたいと考えています。その場合は、確定申告の際、収支...
    税理士回答数:  1
    2019年09月22日 投稿
  • 少額減価償却資産を使いたいのですが

    webとDTPデザインで個人事業主(青色申告)です。 青色申告で使える少額減価償却資産を利用して、営業用のノートパソコンの購入を検討しているのですが、ローン決...
    税理士回答数:  4
    2019年05月10日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539