固定資産の仕分けについて
個人事業主です。
2019年(開業年)に取得した固定資産のものについて
会計ソフトで固定資産計上をして減価償却はしていたのですが、
支払い後の仕分け入力を忘れていました。
建物付帯設備 100万円を銀行振込です。
(ほかにもあります。)
これは修正申告は必要なのでしょうか?
それとも、そのままで2020年の確定申告をしてもよいのでしょうか?
税理士の回答

2019年に固定資産の計上をされた時に未払金の計上をされていたのであれば、支払の時に以下の仕訳がされると思います。
(未払金)xxxx (普通預金)xxxx
損益に影響が影響がなければ修正申告の必要はなく、仕訳されなかった上記の仕訳を2020/1/1にすることになると思います。
ありがとうございます。
会計ソフトへの入力ミスをしてしまったようで、固定資産の登録のみできたのですが、支払方法の記入欄らなかったので記載していなかったみたいです。ちなみに、やよい会計です。
あとから、変更することもできません
ただ、損益に影響するものではないので、修正申告はしないよいということをお聞きして安心しました。
本投稿は、2021年04月11日 20時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。