専従者になる前のクレジット決済について(経費)
インターネット事業で個人事業主をしている夫の経理を
専従者として2022年7月からしている妻です。
専従者になる前から経費をクレジット支払い
していたことがあるのですが
それは経費として認められますか?
インターネット事業に関しては3年ほど前から
収益が出ていて
2022年に夫が個人事業主として起業しました。
そこで必要となる経費を
専従者になる前からわたしのクレジットで
払うことがありました。
専従者になった今は消耗品/事業主借で
帳簿すればいいと思うのですが
専従者になる前の経費は
経費として落とせるのでしょうか?
経費で落とせる場合、勘定科目は
どうしたらいいでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2023年02月24日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。