税理士ドットコム - [勘定科目]開業する前の在庫棚卸しについて - 開業なので、期首には商品はありません。> 今まで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 開業する前の在庫棚卸しについて

開業する前の在庫棚卸しについて

ハンドメイド編み物作家です。
7月から開業する予定なのですが、今までも販売をしていたので、自宅に在庫がたくさんあり、それを開業後も使用していきたいので、「期首棚卸し」をしようと思うのですが、以下に疑問がありますのでご回答よろしくお願い致します。

①製品以外の振り分けがよく分かりません。
制作に使用する、
かぎ針や綿などの材料
イベント出店時の袋など
は、すべて「原材料」で間違い無いですか?

②プリンターインクや、名刺、
イベント出店時の机などの什器も数えるのでしょうか?
(これは開業費になるのでしょうか?)


会計ソフトはfreeeを使っています。


よろしくお願い致します。

税理士の回答

開業なので、期首には商品はありません。
今までも販売をしていたので、

と記載があり、開業は、もっと前に行っています。
それでも開業としたいのなら、
仕入***事業主借***
でしょう。

袋などは、
消耗品***事業主借***
ですが、過去にかったものは、その時に、経費化されています。
計上できません。

本投稿は、2023年07月05日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期首棚卸しについて

    今年5月に開業し、開業前から商品に使用する大量の材料を 持っていて、現在期首棚卸しをしているのですが、 3点質問があります。 1、随分前に購入したもの...
    税理士回答数:  2
    2022年06月06日 投稿
  • プリンターインクの仕分けについて

    個人の青色申告です。 プリンターインクについてです。 私は1つのプリンターで店で販売用のポストカードを印刷したり、 店用の看板や店のサービス券を印刷し...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 棚卸し、期首期末棚卸し高

    棚卸しについてご質問させてください。 2019年末から2020年の夏まで飲食店を経営していました。 お恥ずかしいのですが、飲食店でも棚卸しが必要だと言うこと...
    税理士回答数:  2
    2021年01月17日 投稿
  • 期首棚卸し高の申告について

    私の知人のことなので細かいところまで詳しくはないのですが、代わって質問させて下さい。 最近ネットオークションで転売して稼いでいた(脱税になってしまうのは知らな...
    税理士回答数:  1
    2015年03月14日 投稿
  • ハンドメイドの期首棚卸しについて

    バイトの副業的に以前からビーズアクセサリーを製作販売していましたが(年に数万円程度)バイト先が閉店したのをきっかけにこちらに力を入れようと今月開業届けを出し、青...
    税理士回答数:  2
    2022年04月19日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234