税理士ドットコム - [勘定科目]シェアオフィスを2人で借りた場合の仕訳について - 受け取った時に経費のマイナス処理で宜しいと思い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. シェアオフィスを2人で借りた場合の仕訳について

シェアオフィスを2人で借りた場合の仕訳について

こんにちは!
この度シェアオフィスを個人事業主2人で共同で借りることになりました。
その際、私が毎月賃料の全額をシェアオフィスに支払い、その半額をもう1人の個人事業主から私に振り込んでいただくことになりました。
その際、振り込まれたお金の勘定科目と仕訳はどうしたらいいでしょうか?
8月から12月までの5ヶ月分まとめて振り込んでくれるそうです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

受け取った時に経費のマイナス処理で宜しいと思います。
仕訳としては次のようになります。
まず、2人分全額を支払った時は地代家賃として、一旦、次のように処理します。
・地代家賃 ××× 現金預金 ×××

そして、半額を受け取った時に次のように逆仕訳を起こします。
・現金預金 ×× 地代家賃 ××

その結果、支払い額と受け取り額の差額の半額が、貴殿の経費として処理されます。

了解しました!ありがとうございます。

本投稿は、2023年09月04日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,821
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,495