個人口座に振り込まれた事業所得の仕訳方法について
自営業です。現在複数の業種をやっているのですが、その中の一つの業種の売上金が事業用口座ではなく個人用口座に入金されていて、そこに入金された売上高はどのように仕訳帳に仕訳ければよろしいでしょうか。また、その際の勘定科目はどのようにすればよろしいでしょうか。
税理士の回答

個人口座に入金された時は、
(借方)事業主貸 ××× (貸方)売掛金 ×××
と仕訳することになります。
納品時に 売掛金×××/売上高×××の仕訳をしているはずなので、その売掛金の回収による消滅を認識する必要があり、個人口座に入金されているため、借方は事業主貸で処理するしかないからです。
よく分かりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2024年04月07日 05時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。