開業初年度における前年支払済みの複数年契約費用の計上方法について
お世話になっております。
開業初年度の経費計上について、ご教示いただきたい点がございます。
【状況】
・今年より個人事業主としてWEB事業を開業
・前年に3年契約の業務で使用するホームページのレンタルサーバー契約を締結し、費用は全額支払い済み
・当年度分の費用を期間按分して計上したい
・前年以前の帳簿なし
【ご質問】
通常であれば前年末日付で計上した前払費用(1年以内)または長期前払費用(1年を超える)からの振替処理となると認識しておりますが、
前年以前の帳簿がない場合、以下の処理方法で問題ないでしょうか?
1. 当年1月1日付で前払費用(及び長期前払費用)を計上
2. 計上した前払費用から通信費等に振り替える
宜しくお願い致します。
税理士の回答
3年契約の業務で使用するホームページのレンタルサーバー契約を開業費(繰延資産)で計上して、開業費(繰延資産)を任意の年数で均等償却して費用計上します。
ご回答くださり誠にありがとうございました。
本投稿は、2024年12月18日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。