消防団報酬の勘定科目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 消防団報酬の勘定科目

消防団報酬の勘定科目

消防団の報酬についてです。

個人事業主です。
消防団に入団して年額報酬と出動手当が銀行口座に入金されました。
これらの手当も申告が必要ですか?
必要であれば、どの勘定科目を使えばいいでしょうか?

税理士の回答

消防団に入団して年額報酬と出動手当が銀行口座に入金されました。
これらの手当も申告が必要ですか?

報酬は、①給料の源泉徴収票でいただくのか。②支払い報酬で、頂くのか。
①なら、給料。②なら、雑所得、と考えます。

本投稿は、2025年03月19日 08時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消防団報酬の確定申告について。

    消防団報酬について質問です。 私の所属する消防団では、団員報酬及び、出動手当は個人振込され、振込されたものを消防団の運営費として全額、消防団のほうに収めて...
    税理士回答数:  1
    2015年02月06日 投稿
  • 消防団の確定申告

    扶養内で働く主婦です 消防団に所属しています 。 年額報酬金は5万円以下何ですが、 火災以外の出動手当で4000円を超えたため超えた1000円に対...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿
  • 住民税申告について

    私は現在会社員で去年から消防団に配属となりました。その際に消防団の年額報酬として15000円程もらったのですが住民税の申告はしなければいけないのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2025年01月27日 投稿
  • 非課税証明書の給与収入の記載について

    私の父は飲食店で働いており、市の消防団にも加入しています。 先日、父の非課税証明書を見たのですが、給与収入の欄に消防団の報酬として貰った数万円しか記載されてい...
    税理士回答数:  1
    2018年03月13日 投稿
  • 個人事業主の確定申告で 消防団員 報酬の記載について

    個人事業主で確定申告をする際の、消防団員報酬の扱いについて相談をお願いします。 自営業(個人事業主)です。 事業所得の他に、消防団員(非常勤特別公務員と...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,825
直近30日 相談数
785
直近30日 税理士回答数
1,583