税理士ドットコム - [勘定科目]又貸しスペースの会計処理について - 下記の様な仕訳で良いと考えます。Aへの支払(地代...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 又貸しスペースの会計処理について

又貸しスペースの会計処理について

オフィススペースを賃貸契約を結ばず、Aからお借りしています。
そのスペースを時間帯によって別の方Bに貸し出します(許可は得ています)。
このような場合、
Aへの支払い
Bからの支払いの会計処理はどのような勘定科目で処理をすればよろしいでしょうか?
弊社では事業内容には賃貸業などはございません。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

下記の様な仕訳で良いと考えます。
Aへの支払
(地代家賃)/(現金)
Bからの入金
(現金)/(雑収入)

本投稿は、2018年11月27日 02時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 内装業の勘定科目について

    初めまして。1月1日より内装業クロス屋の個人事業開業致しました。 青色申告にあたり、経理ど素人のため、いきなりつまづいております。 いろいろ調べてこちら...
    税理士回答数:  1
    2015年03月12日 投稿
  • 出版経費先払いの経費処理勘定科目について

    先日出版社と書籍出版についての契約を結びました。 その際必要経費を現物が仕上がる前に先払いする形となっております。 周りに相談しても 「現物が完成...
    税理士回答数:  1
    2015年10月17日 投稿
  • 賃貸物件での時間貸しスペースの所得区分

    個人名義で借りた賃貸物件(事務所やマンション等)を、レンタルスペース(教室やスタジオ等)として貸し出す場合の所得区分は何になるでしょうか。(無論このような使い方...
    税理士回答数:  1
    2016年12月16日 投稿
  • 勘定科目について

    実母名義の工場を借り、家具製造業を営む個人事業主です。 工場の一角(仕切りなし、畳2畳分ほど)を資材置き場として貸してほしいといわれ、それを承諾、また時々機械...
    税理士回答数:  2
    2018年11月01日 投稿
  • 勘定科目について

    建築業をしています。間違いがあり、やり直しの為に使用した材料費の分の金額が売上金から差し引かれた場合の勘定科目はどのように仕分ければ良いでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2018年03月03日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449