フランチャイズの家賃補助、給与補助の科目について
個人事業主で、コンビニのフランチャイズ経営をしております。
本部から試算表は毎月送られてきますが、家賃補助や給与補助について試算表に記載はありません。
給与補助は、利益がマイナスの月でもオーナーの収入が0円にならぬよう、給与のように本部が口座に支給してくれるものです。
家賃補助は、自宅家賃代として毎月の利益の何割かを補助してくれるものでこちらも本部から口座に入金があります。
それぞれの補助の入金は、なんの科目を使用するのでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
税理士の回答
各種補助金は、(雑収入)の勘定科目で良いと考えます。
ご回答いただき誠にありがとうございます。
気になるのが、補助といっても役所などからの補助金とは違い、本部の会社がくれるお金(返金の必要なし)ですが『雑収入』で問題ないのでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
勘定科目とすれば、「雑収入」で良いと考えます。
『雑収入(収入)』として計上するのですね。
それでは、そのように申告しようとおもいます。
ご回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2018年12月06日 23時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。