個人事業主どうしの報酬について
個人事業主同士での報酬での質問です。
私が事業でWebサイト制作管理事業を立ち上げたのですが、
その営業を私を含め友人の個人事業主にも営業代理店として成功報酬型で
営業してもらおうと思うのですが、その場合の友人に支払う報酬の勘定科目は外注費でいいのでしょうか?
また、インセンティブとして顧客の契約が続いている限り月々報酬を上げるのですが、
その場合も外注費でよろしでしょうか?
税理士の回答

①外注費でよいです。
②報酬については、恣意的にならないように、契約書を作成しましょう。
③その内容は、報酬の支払規定を記載します。
④場当たり的にならないように気を付けましょう。
⑤代理店報酬機手にのっとって、支払うようにしましょう。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年05月15日 19時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。