[勘定科目]給料の帳簿について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 給料の帳簿について

給料の帳簿について

従業員への給料を支払った時の帳簿について質問です。
サロンを経営しておりますが、
まだ売上がなくお給料を事業主の財布から支払いました。
この場合は、現金出納帳か経費帳どちらに帳簿しますか?

あと、勘定科目は何ですか?

簡易簿記です。

税理士の回答

簡易簿記であれば、経費帳に記帳することになります。勘定科目は給料手当になります。

サロンの現金は、動いてないので現金出納帳には帳簿しないですか?

(追記)事業主の財布から支払った場合は、現金出納帳への記帳はありませんが、事業用現金から支払った場合は記帳することになります。

かしこまりました。
事業主の財布からなので、経費帳のみに記帳します。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年09月23日 23時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 簡易簿記の現金出納帳について

    青色申告の申請時に必要帳簿に税務署の人が簡易簿記10万で、現金出納帳と経費帳に丸を付けてくれました。この2冊でいいということは現金出納帳と銀行口座は合わせる必要...
    税理士回答数:  1
    2020年03月29日 投稿
  • 簡易簿記の帳簿について

    個人事業主でサロンをしております。 売上が入る前に消耗品を事業主よ財布から購入していました。 この場合の帳簿付けですが、現金出納帳に帳簿しないといけ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月23日 投稿
  • 現金出納帳の科目について

    簡易簿記の現金出納帳の科目について分類の仕方の分らない項目が有ります 市から支給された『国保葬祭費』『国保高額療養費』の項目は【雑収入】にすべきですか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月27日 投稿
  • 帳簿のつけかたについて

    サロンを経営しております。 オープン前に売上がないので、個人の財布から消耗品を購入していました。 最近売上が入り現金出納帳を合わす為に、個人の財布に返金する...
    税理士回答数:  1
    2020年09月23日 投稿
  • 従業員からのランチ代集金の勘定科目について

    従業員から出前のランチ代500円集金し、差額を会社で支払っております。 この場合従業員から集めたお金は勘定科目として何にあたるでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,635
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,558