税理士ドットコム - [勘定科目]仕事の報酬金+Amazonギフト券の申告について - 事業に関連していただいたギフト券であれば、雑収...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕事の報酬金+Amazonギフト券の申告について

仕事の報酬金+Amazonギフト券の申告について

個人事業主です。
現在、取引先が以下のようなキャンペーンを行っております。
「いまなら契約金+Amazonギフト券○万円プレゼント」

契約金はサービスを提供してもらう対価ですので売上金として申告しますが、
後者のAmazonギフト券の扱いが分かりません。

個人的な貰い物として勝手に使ってしまっていいのか、申告の対象になるのかご教示ください。

よろしくお願いします。

税理士の回答

事業に関連していただいたギフト券であれば、雑収入として処理することになると思います。

出澤様
ご回答ありがとうございます。
その際ですが、勘定項目にはどのように登録したら良いでしょうか。
貸方を雑収入として借方は現金でしょうか、もしくは事業主貸になるのでしょうか。
会計ソフトを使用しております。

以下の様な仕訳になると思います。
(事業主貸) xxxx (雑収入) xxxx

事業主貸となるのですね。分かりました。
ご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2020年10月04日 14時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,841
直近30日 相談数
797
直近30日 税理士回答数
1,602