仕訳のやり方
クライアントさんの仕訳入力で、家賃なんですが、仕訳入力のやり方(科目など)を教えてほしいです。
家賃の流れですが、入居者→管理者→所有者という流れでお金が動きます。
クライアントさんは管理者です。
税理士の回答

詳細はわかりませんが、例えば
①入金時
(借方)普通預金 ××× (貸方)預り金 ×××
②管理料を差し引いて所有者に支払ったとき
(借方)預り金 ××× (貸方)普通預金 ×××
管理料収入 ×××
などといった仕訳が考えられます。状況にあわせてアレンジしていただければ幸いです。
本投稿は、2020年10月07日 22時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。