税理士ドットコム - [勘定科目]美容師の美容院代は経費になりますか? - 美容院には美容師に限らず行く訳ですから、美容師...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 美容師の美容院代は経費になりますか?

美容師の美容院代は経費になりますか?

美容師の美容院代は経費になりますか?
また、勘定科目はどちらにしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

美容院には美容師に限らず行く訳ですから、美容師だからという理由で経費には出来ないと思います。

付き合いのある美容師に切ってもらうケース、カラーなどの技術を学ぶといったケースでも難しいのでしょうか?

理由をつければいくらでも経費にできますが、私の見解は経費計上は難しいということです。
髪を切ったりカラーをするのが自身の技術向上のためでなければしませんか?
仮に顧問先に同様の相談を受けたら経費計上はやめるように言います。

尤も、法令で明確にこうであれば経費に出来るという明確な基準がある訳ではありませんので、最終的には自己責任でご判断ください。

かしこまりました。
ありがとうございます。

本投稿は、2020年11月24日 18時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 美容院代は経費となりますか?

    個人事業で美容師をしております。 他店で自分のヘアカットやカラーをした場合、経費となりますか? 自分では取り扱っていないカラー剤の勉強の一環で行っております...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • 面貸し美容師の勘定科目について

    面貸し美容師として働いてます。青色申告です 給料制ではなく、売上50%を美容室に払う業務委託という体制です。 50%の内訳が、家賃、材料費、光熱費、道具...
    税理士回答数:  1
    2017年02月23日 投稿
  • 美容院代

    主人は個人事業主で販売業をしています。 お客様の自宅に出向いて飲料の販売をしているので清潔感が必要となります。 そのため美容院に定期的に行って髪を切っている...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿
  • ピアノ教室の美容院代について

    ピアノ教室の講師です。 最近は体験レッスン等生徒さんが教室を選ぶ時代。第一印象も大切とそれなりに気を使っています。実際生徒さんから、ピアノの先生という雰囲気で...
    税理士回答数:  2
    2020年02月12日 投稿
  • ポールダンサーなのですが、経費の勘定科目について

    パフォーマンス維持のための、トレーニングジム代は、勘定科目は、何でしたらよいのでしょうか? ショーのための、美容院でのヘアセット代についても、勘定科目は何...
    税理士回答数:  2
    2020年06月19日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,364
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,475