税理士ドットコム - [勘定科目]美容室の什器購入した時の仕訳について - 単独で10万円以上の備品は、固定資産に計上します...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 美容室の什器購入した時の仕訳について

美容室の什器購入した時の仕訳について

美容室を開業したのですが、ディーラーから購入した大量の備品の請求(140万円)の中に、10万円以上のものがいくつかあります。

会計freeeを使っているのですが、その場合、商品ごとに分けて、固定資産と消耗品で勘定科目を打ち込まなければいけないのでしょうか?

税理士の回答

単独で10万円以上の備品は、固定資産に計上します。10万未満のものは消耗品費になります。

回答ありがとうございます。

10万円以下のモノが30種類あるのですが、固定資産以外はまとめて消耗品で計上してもよろしいのですか?

明細が保存されていれば、まとめて消耗品で計上しても良いと思います。

回答ありがとうございました。

とても助かりました!

本投稿は、2020年12月09日 17時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,624
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,531