試作品の材料費の勘定科目について
DIY向けの木工品や玩具などの設計図を自分で開発・販売している自営業者です。
設計図を製作するために試作品を作ることになりますが、この材料費の勘定科目は何に該当しますか?
今まで研究開発費として計上していますが、何か違うような気もします。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

個人的見解になりますが、研究開発費で処理して問題ないように思います。
あくまで設計図を作成するための試作品の作成であり、試作品を作ったからと言って、設計図の作成に必ず結びつくとは思われず、材料費として処理するのは適当ではないと考えられるからです。
試作品を作ったからと言って、設計図の作成に必ず結びつくとは思われず、
ありがとうございます。
論理的でわかりやすかったです。
本投稿は、2021年02月23日 17時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。