仕入れと消耗品費
仕入れと消耗品費の違いを教えて頂きたいです。
修理に使う部品や本体を購入して修理を行い部品や本体代+α込みで請求する場合
物は何も残らないので消耗品費だと思いますが、色んな方の相談を拝見させて頂くと
仕入れになっていたり、消耗品費に仕分けしていたりしています。
曖昧な部分はあるかと思いますが
結局のところどちらが正しいんでしょうか?
税理士の回答

修理に使う部品の購入は、消耗品費になります。これに対して、販売するための商品の購入は、仕入になります。
本投稿は、2022年01月12日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。