役員借入金の会社返済について
一人で合同会社を運営している者です。
事業準備中のため会社に売上がまだ無く、役員借入金にて会社は私(代表社員)から借金している状態です。そこで質問です。
翌年・翌翌年(2期以降)に会社に売上がたった場合、会社から私に返済するようにしたいのですが、その場合「役員貸付金」で個人口座に振り込むことで問題ないでしょうか?
またその際、期をまたぐことで何か注意点などはありますでしょうか?
ご返答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

(借方)役員借入金 ××× (貸方)普通預金 ×××
で、会社から個人に振り込むことで、なんら問題ありません。
役員貸付金は使用しなくて結構です。
期をまたいでも、問題ありません。
役員借入金の返済としていただければ問題ありません。
期をまたいでもなんら問題ありません。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年05月24日 06時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。