[決算申告]消費税申告書付表について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 消費税申告書付表について

消費税申告書付表について

昨年は5%、8%混在だったので付表は簡易課税の場合は、4、5-(2)を、
簡易課税じゃない法人は1、2-(2)を付けました。
平成27年度は8%だけになるのですが、付表はそれぞれ何を提出すればよいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

消費税申告書付表について

昨年は5%、8%混在だったので付表は簡易課税の場合は、4、5-(2)を、
簡易課税じゃない法人は1、2-(2)を付けました。
平成27年度は8%だけになるのですが、付表はそれぞれ何を提出すればよいのでしょうか?



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の消費税申告書の付表につきましては、8%取引だけであれば

本則課税  付表2
簡易課税  付表5

を使う事となります
書式につきましては
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shohi/shinkoku/itiran/1461_31-3.htm
を参照ください。

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに


ありがとうございます。大変助かりました。

本投稿は、2016年01月26日 23時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226