仕入税額控除とインボイス登録 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. 仕入税額控除とインボイス登録

仕入税額控除とインボイス登録

事業用のバイクを買おうと思っております。
例えば11万円のバイクを購入するとします。
バイク屋がインボイス登録していたら上記の1万円を仕入税額控除できますが、インボイス登録していないバイク屋なら仕入税額控除はできないのでしょうか?

税理士の回答

バイク屋がインボイス登録していたら上記の1万円を仕入税額控除できますが、

はいそうなります。
インボイス登録していないバイク屋なら仕入税額控除はできないのでしょうか?
経過措置で、80%はできます。

ありがとうございます。
今年購入して来年度に申告ですが、経過措置は今年分の購入でも有効でしょうか?

今年購入して来年度に申告ですが、経過措置は今年分の購入でも有効でしょうか?

課税事業者はいつからですか。
相談者様が課税事業者なら、経過措置です。
購入時にです。
宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
課税事業者は今年からです。
今年購入で経過措置で8割なら助かります。
何度もありがとうございます

本投稿は、2024年01月27日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイスと「仕入税額控除」について

    課税事業者 簡易課税 売り上げ2200万円 納める消費税:40万円 この場合、インボイスに登録しなくても簡易課税に登録しているので仕入税額控除を受け...
    税理士回答数:  1
    2023年03月06日 投稿
  • インボイスについて

    インボイスの登録事業者から領収書をもらって失くした場合は仕入税額控除は0%でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月20日 投稿
  • インボイスについて

    課税事業者(原則課税)です。 一般消費者向けの売上ばかりなためインボイス登録をしておりません。 10月以降の仕入税額控除についてはどうなりますでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2023年09月03日 投稿
  • インボイス領収書について

    インボイス登録事業者から領収書をもらい、登録番号の記載はありますが、それ以外の記載に不備があった場合、仕入税額控除は0%になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月20日 投稿
  • インボイス後のクレジットカード利用について

    インボイス制度が始まったら、登録事業者(課税事業者)からの 経費でなければ仕入税額控除ができなくなると聞いていますが 支払をクレジットカードで行った場合どの...
    税理士回答数:  1
    2022年08月02日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309