インボイスの消費税申告について。
個人事業主で飲食店やっています。
去年10月中旬にインボイス登録事業者申請し、12月中頃に事業者番号を頂きました。そこで質問なんですが、令和5年度の消費税の申告納税は申請日までは通常の申告納税で申請日から年末までがインボイス請求書やレシートが必要なのでしょうか?
それとも令和5年度分は今まで通りで令和6年からインボイス請求書やレシートを集める様にすれば良いのでしょうか?宜しくお願い致します。
税理士の回答
令和5年度の消費税の申告納税は申請日までは通常の申告納税で申請日から年末までがインボイス請求書やレシートが必要なのでしょうか?
→申請日ではなく登録日です。令和5年分の消費税の申告納税対象期間は登録日から令和5年12月31日まで、交付を受けたインボイスの保管も同じ期間のものが必要です。
了解致しました。
あと簡易課税申告届出書はもう出せないのでしょうか?
仮に令和四年度が免税事業者だった場合は簡易課税申告届出書よりも2割特例の申請の方が良いのでしょうか?
簡易課税制度選択届出書の今からでも提出はできますが、提出しても経過措置でのインボイス登録であれば2割特例を選択できます。
2割特例は令和4年度ではなく、令和5年にインボイス登録をしなければ免税事業者であった方が対象です。
2割特例に別段の申請はありません。消費税申告書に記載するだけです。詳細は消費税申告書を見てください。
ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年02月01日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。