インボイス登録後 個人名義の売上について
当方すでに法人化しており、
業種はEC小売業を行なっておりますが、免税期間の2年が終わろうとしています。
また来期よりインボイス登録を行う予定となっております。
現在一部販売経路として、ヤフオク等のフリマサイトや、買取屋(ネット、実店舗)で売上を上げる場合があり、それらは全て個人名義(社長)で売上を立てております。
今まではインボイス未登録だったため、適格請求書発行者ではないという対応で行なっておりましたが、
インボイス登録後も個人名義売上(適格請求書発行者ではないとしたまま)売上を立ててしまうことはやはり問題でしょうか。
またインボイス登録後に上記のような形を継続したとして、法人売上として計上できるのでしょうか。
ご助言頂けましたら幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

またインボイス登録後に上記のような形を継続したとして、法人売上として計上できるのでしょうか。
とは、法人がインボイス登録後に法人売上として計上できるかということでしょうか?
はい、その通りでございます。
よろしくお願いします。

法人が法人の売上を法人売上として計上するのは普通だと思うのですが、どこか疑問ありますでしょうか。
本投稿は、2024年03月13日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。