メルカリ物販とインボイス制度について困っている点があります。
質問失礼します。
現在輸入古着をメルカリや自身のネットショップで販売しているものです。
メルカリの販売手数料や送料についてなのですが、現在メルカリshopsではない一般アカウントではそれらに対する適格発行書が出ない状況です。
前年度初めて売り上げが1千万円を超えたので、今年はまだ免税期間なのですが、来年から課税事業者になるに伴い適格請求書にならない事に非常に困っています。
何か代替出来る方法などはあるのでしょうか...。
税理士の回答

代替措置としては簡易課税となります。
はじめまして。
ご親切に回答していただきありがとうございます。
簡易課税を選択した場合はインボイス制度導入後も適格請求書の保存はしなくて問題ないという事でしょうか。

簡易課税を選択した場合は、消費税としては適格請求書の保存は必要ありません。
すごく勉強になりました。
ありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2024年05月07日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。