税理士ドットコム - [インボイス]非課税売上のみに対応する課税仕入れについて - 当該マンションからの直接的な収入が非課税売上の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. 非課税売上のみに対応する課税仕入れについて

非課税売上のみに対応する課税仕入れについて

法人で役員社宅用にマンションを購入いたしました。
役員からは一定額を毎月、家賃として徴収しております。
このマンション購入に係る消費税は、「非課税売上のみに対応する課税仕入れ」、または「課税売上と非課税売上に共通する課税仕入れ」のどちらに該当するでしょうか。
このマンションからの直接的な収入は非課税売上のみですが、役員が居住することで当役員が会社本業の売上にも貢献しているので、「課税売上と非課税売上に共通する課税仕入れ」でもよいかと考えておりますが、いかがでしょうか。

税理士の回答

当該マンションからの直接的な収入が非課税売上のみなので、非課税売上にのみ対応する課税仕入と考えます。
なお、従業員に無償で貸し付ける場合は課税売上に対応する課税仕入となります。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/19/10.htm

本投稿は、2024年06月28日 00時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個別対応方式の税区分判断について

    事業がいくつかあり、その内一つの事業では、課税売上しか無いものがあります。 非課税売上は預金利息くらいです。 こう言った場合、その事業に係る課税仕入れは、す...
    税理士回答数:  2
    2020年11月17日 投稿
  • 個別対応の消費税について

    就労支援事業を株式会社でしています。 課税事業者となり個別対応方式でするのですが、就労支援での生産活動は課税売上で それにかかる費用は課税売上のみの仕入れな...
    税理士回答数:  1
    2018年02月06日 投稿
  • 輸出売上の経費は課税売上対応仕入になるのか

    消費税で個別対応方式です。輸出する時の取扱料、運送料、爆発物検査料 だけ消費税がかかっていますが(その他輸出航空運賃などは不課税)、これは 課税対応仕入にな...
    税理士回答数:  1
    2024年06月07日 投稿
  • 共通課税仕入の必要性について

    当社は消費税で個別対応方式を採用しております。 今期において課税売上が5億円を超える見込みです。 非課税売上は、社宅の従業員からの家賃徴収分しかありません(...
    税理士回答数:  1
    2023年09月07日 投稿
  • 個別対応方式の計算方法

    課税売上高が5億円以上になったので、消費税の計算が個別対応方式になりました。非課税売上は受取利息だけなのですが、どのように共通と課税売上対応の仕入れにわけたらい...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309