経費の証拠書類について
現在、個人事業主2年目で今年初めて確定申告(令和3年分)をしましたが、
昨年の確定申告で、経費の計上漏れがありました。
内容は、自宅兼事業所の駐車場代とインターネット使用料です。
自宅がマンションで毎月駐車場代とインターネット使用料を管理会社にお支払いしています。
※事業で車を使用することもあるため、駐車場代を経費按分しています。
この2つは毎月管理会社から請求書が届き、プライベート口座から直接引き落とされていますが、請求書を破棄してしまい口座の引き落とし情報しかありません。
管理会社に問い合わせたところ、再発行はできないと言われました。
こういった場合、出金伝票と口座情報を一緒に付けて保管しておけば証拠書類として十分効果を発揮するものなのか、他にも必要な書類があるものなのかお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出金伝票と口座情報を一緒に付けて保管しておけば証憑として問題ないと思います。
遅くにお返事ありがとうございます。
ベストアンサーとさせていただきました。
本投稿は、2022年09月17日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。