税理士ドットコム - [経理・決算]清算結了の確定申告書について - 平成22年9月30日以前の解散については別表20(1)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 清算結了の確定申告書について

清算結了の確定申告書について

12月末に清算決了の申告書を提出しようと思います。
この場合、一般の確定申告書で使用する別表1(1)を使用するのか、または別表20(2) 残余財産分配等予納及び清算確定分を使用するのか迷ってしまって分かりません。
 また、それ以外の別表は通常の確定申告と同様のものを提出すればいいのですか。
 もし通常の別表1(1)でよいのであれば、残余財産の最後の分配又は引き渡し日という欄に記入するのですか。
 よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

平成22年9月30日以前の解散については別表20(1)を使いますが、それ以後の解散であれば通常と同じ別表を用います。

本投稿は、2017年12月04日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238