税理士ドットコム - [経理・決算]決算時の売掛金残高確認書の必要性 - > 取引先に依頼する「売掛金残高確認書」とは、す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算時の売掛金残高確認書の必要性

決算時の売掛金残高確認書の必要性

この度はお世話になります。
法人になって初めての決算のため、教えて下さい。

取引先に依頼する「売掛金残高確認書」とは、すべての取引先に確認を依頼しなければならないでしょうか?
一期目で売り上げも少なく、売掛金額が一番多い会社でも100万円ほどです。
売上高の少ない零細企業でも、提出しないと税務調査を受けたりするものでしょうか?

税理士の回答

取引先に依頼する「売掛金残高確認書」とは、すべての取引先に確認を依頼しなければならないでしょうか?


いいえ、すれば、売掛金の正確性が担保できます。
あえてしないでも良い。

一期目で売り上げも少なく、売掛金額が一番多い会社でも100万円ほどです。


上記記載。

売上高の少ない零細企業でも、提出しないと税務調査を受けたりするものでしょうか?


それはないです。
税務署には、書の書類は出しません。保管です。

本投稿は、2023年07月13日 14時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 決算時の売掛金について

    決算時の売掛金について 初歩的な質問申し訳ありません。 弊社零細企業で6月決算です。 6月決算であれば6月末までに出荷したものを7月以降の入金でも6月末に...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿
  • 決算時の売掛金

    弊社 零細企業で決算時だけ売掛金を上げます。 それでですが6月決算で6月末までに出荷した代金は7月以降に入金されます。 この場合6月末までに出荷した金額を売...
    税理士回答数:  2
    2020年11月21日 投稿
  • 決算時の売掛金

    決算時の売掛金について。 6年前の総勘定元帳を見ていると 2件分が前期(7年前)の売掛金(150万)と処理されています。 これはどういうことになってしまう...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿
  • 未決済残高の決算時の経理処理について

    3月決算で3月31日の通帳記帳したものの末残高と残高証明書の金額を合わせましたが、預金の残高証明書の横に未決済残高と記載されており、金額は165,000円になり...
    税理士回答数:  1
    2022年04月22日 投稿
  • 決算書の売掛金の間違い。

    決算について。 5月決算です。 5月末に出荷したものは入金されるのが 6月初旬になります。それを売掛金として 決算書に記載してあるのですが、 7年前の...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,847
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,499