[経理・決算]交通費の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 交通費の消費税について

交通費の消費税について

会社の事務をやっている者です。
営業コンサルの会社から、請求書が送られてきます。
コンサルティングの項目とは別に交通費(実費ではなく一律に15,000円)
の項目で請求されています。
コンサルティングは課税10%で消費税が発生しているのですが
交通費は非課税で消費税が掛かっていません。
交通費に関する項目は、契約で一律15,000円と決まっていますが
なぜ非課税で請求してくるのでしょか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

営業コンサルの会社から、請求書が送られてきます。
コンサルティングの項目とは別に交通費(実費ではなく一律に15,000円)
の項目で請求されています。
コンサルティングは課税10%で消費税が発生しているのですが
交通費は非課税で消費税が掛かっていません。
交通費に関する項目は、契約で一律15,000円と決まっていますが
なぜ非課税で請求してくるのでしょか?

税込み金額で請求していると思われます。消費税のことを知らないだけです。税込みで、10%が入っていると考えてください。
インボイス制度の下では、正しいインボイスをいただかないといけません。
15,000円を割り戻し=この言葉を使います。15,000×100/110=13,636円(税抜き)+10%消費税1,364円=15,000円で、請求書を作成してください。といってください。

ありがとうござます。
対応してもらいたいと思います。

本投稿は、2023年10月14日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 交通費実費相当額の消費税課税関係について

    クライアントへの交通費請求の消費税課税関係についてご教示ください。 案件報酬とは別途、年額75万円と契約書で決められている交通費実費相当額につき、 先方に請...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿
  • 交通費を請求されたときの消費税について

    お世話になります。 交通費を業務委託先から請求されました。 実費(内税)を請求されたときは交通費本体金額と消費税を計上しますが 今回は実費ではなく一律30...
    税理士回答数:  2
    2019年04月18日 投稿
  • 非課税交通費について

    会社経営者です。 交通費を一律支給にしようと思っております。 こちらは、非課税交通費となりますでしょうか。 また、その場合の金額上限/下限はございますでし...
    税理士回答数:  1
    2020年03月19日 投稿
  • 交通費(一律支給)の請求方法について

    フリーランスのパフォーマーです。イベント出演にあたり、交通費をチームメンバに一律支給いただくことになりました。公共交通機関を利用する場合、切符代金は、消費税込み...
    税理士回答数:  1
    2022年12月09日 投稿
  • 非課税交通費について

    毎月の給料明細の総支給額の合計と源泉徴収票の総支給額は違うので、非課税交通費が原因だと思いますわ 非課税交通費の金額が知りたいのですが、 どこで確認すれ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月02日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,455
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,488