税理士ドットコム - [経理・決算]クレジットカード 値引の仕訳処理 - ガソリン代***未払費用クレジット*** ガソリ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. クレジットカード 値引の仕訳処理

クレジットカード 値引の仕訳処理

個人事業主で、ガソリン代をクレジットカード決済しています。
クレジットカードを利用すると取引ごとに値引されるので、保管している領収書と差額が出ます。
クレジットカードの請求額は、値引後の金額です。
インボイスが始まるまでは、請求額を経費処理していました。
このような場合の仕訳の方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

税理士の回答

ガソリン代***未払費用クレジット***
        ガソリン代***  値引き消費税なしでしょう。

早速回答してくださり、ありがとうございます。
ガソリン代の領収書合計額の科目は課税で、ガソリン代値引の科目は不課税ということでしょうか?その場合は計上した科目を不課税で減少させるか、雑収入の不課税にするのはどちらが正しい処理になりますか?

ガソリン代の領収書合計額の科目は課税で、ガソリン代値引の科目は不課税ということでしょうか?
そのクレジットの値引きの処理を見てください。一概に決まっているとは言えません。ENEOSカードは不課税のようです。

その場合は計上した科目を不課税で減少させるか、雑収入の不課税にするのはどちらが正しい処理になりますか?

どちらでも正しいので、会社に合った経理をお願いします。

本投稿は、2024年01月11日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ガソリン代の値引のインボイスの対応

    ガソリン代の支払に対して値引があり、今まで燃料費と相殺のような仕訳をしていて、課税仕入の金額を減らす形で計算していましたが仕入れに係る対価の返還等として計算しな...
    税理士回答数:  1
    2023年11月30日 投稿
  • 売上値引の仕訳

    売上値引の仕訳というのは現金売上の割引と同じですか?それとも異なりますか?よろしくお願い致します
    税理士回答数:  1
    2022年05月03日 投稿
  • 値引の仕訳について

    建物改築工事をしています。始めの契約で仮に3工事で500円(支払済み)とし、建設仮勘定を通し勘定にすると 仕訳1 建設仮勘定500円/未払金500円 仕訳...
    税理士回答数:  2
    2020年07月14日 投稿
  • 経費を売上値引で処理することは可能でしょうか

    大手通販サイトに出店しております。 売上があったときクレジット手数料やポイント利用分が差引かれて入金されます。 その際の差引かれる費用の処理についてご教示い...
    税理士回答数:  1
    2020年07月29日 投稿
  • 仕入れの請求値引について

    美容院を経営している個人事業主で、青色申告です。 毎週カラー剤などを仕入れて、(納品書は値引き無しで表示があります。)月末にまとめて仕訳しています。(後日...
    税理士回答数:  1
    2021年07月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,786
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,469