税理士ドットコム - [経理・決算]役員報酬変更の社会保険料について - 社会保険について税理士は専門外になります。社会...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬変更の社会保険料について

役員報酬変更の社会保険料について

お世話になっております。
役員報酬変更の社会保険料について教えて頂きたいのですが、役員報酬を減額したので、社会保険料が変更になると思うのですが仮に役員報酬を600万から300万円に変更したとすると4カ月目から社会保険が変更になると聞きました。私の場合は4月1日~3月31日が一期目になります。4月から役員報酬を変更したので9月支払い分から変更後の社会保険料になると思うのですが、この変更後の社会保険料の金額というのは4月1日~3月31日の300万円の社会保険料なのでしょうか?
なぜがというと今年の4月から3か月間は役員報酬の600万円分の社会保険料で支払っていて残り9カ月分が役員報酬300万円の保険料だと1期間で役員報酬300万円分の社会保険料より多く払っていると思います。
4月~6月まで役員報酬600万円分の社会保険料で残り7月~3月は役員報酬300万円の社会保険料の計算になるのでしょうか?
それとも3カ月間(役員報酬600万円分)で多く払った社会保険料は残り9カ月に差額で社会保険料は計算されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

社会保険について税理士は専門外になります。社会保険労務士、あるいは社会保険事務所に確認をされた方が良いと思います。

ご返信ありがとうございます。
社会保険事務所に確認してみます!

本投稿は、2024年06月01日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 社会保険脱退と再加入について

    新設法人で役員報酬を高く設定し過ぎてしまい、期中ですが役員報酬を0に設定し、社会保険を脱退します。 その後個人で国民年金と国民健康保険に加入するのですが、その...
    税理士回答数:  2
    2018年04月25日 投稿
  • 期首から3ヶ月以内の役員報酬変更について

    10月決算の法人です。 1月に役員報酬を増額予定ですが、以下の流れで行えば損金として認められますでしょうか。 ①1月までに役員報酬変更届を提出 ②...
    税理士回答数:  1
    2023年12月26日 投稿
  • 会社設立後の社会保険について

    お世話になります。 会社設立で不安な部分があり、相談致しました。 先日3/5にの株式会社の登記を行いました。 まだ役員報酬を決めていないのと、最初の入...
    税理士回答数:  2
    2019年03月10日 投稿
  • 役員報酬の変更

    役員が社長のみの、小規模な会社の経理をしている者です。 役員報酬の変更時期についての相談です。 ・1月締決算 ・3月31日株主総会 ・給与・役員報酬...
    税理士回答数:  1
    2017年04月20日 投稿
  • 役員報酬の変更可能期間について

    起業後の3ヶ月間に役員報酬を2回変更することは可能ですか? 4月5日に株式会社の登記をしました。 年間の業績の見込みが不確定なので、役員報酬の決定は3ヶ...
    税理士回答数:  1
    2022年04月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428