期首残高、前期末の在庫が把握が難しい場合
フリマアプリで今年の利益を計算したいのですが、正直残高がいくら、在庫がいくつあるのかなどの確認してこなかったため、期首残高と前期末の在庫の把握が難しいです。この場合どうしたらよいのでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。
売上原価は、
①期首商品棚卸高+②当期商品仕入高-③期末商品棚卸高=④売上原価
の算式で計算されることになります。
したがって、
①期首商品棚卸高=③期末商品棚卸高+④売上原価-②当期商品仕入高
として変形することができます。
つまり、②③④の数字が把握できれば①を算定することができます。(ただし、税額計算上の金額がわかるだけで、各商品の数量等は不明となります。)
まずは当期商品仕入高(当期に仕入れた商品の購入価格の合計)、期末商品棚卸高(期末在庫の購入価格の合計)、売上原価(当期に売れた商品の購入価格の合計)を整理してみるのが良いでしょう。
本投稿は、2024年12月12日 01時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。