税理士ドットコム - [経理・決算]業務委託契約 報酬と交通費の仕訳について - こんにちは。交通費の非課税の話はサラリーマン(...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 業務委託契約 報酬と交通費の仕訳について

業務委託契約 報酬と交通費の仕訳について

業務委託契約で仕事を受けて仕事をしているものです。
初めてから日が浅く、仕分けでわからない点があり、質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

報酬+申請した交通費(発生時に個人で立替)が合算されて振り込まれました。
こちらを帳簿に登録するにあたって、仕訳について質問いたします。

1.
交通費は10万円まで非課税と聞いているのですが、交通費は発生した日付で登録/仕訳し、振り込まれた分を立替の収入として登録すればいいのでしょうか。

2.
報酬については月末で売掛金として計上し、入金時点で売上とすればよろしいでしょうか。

基本的な事柄で恐れ入りますが、ご教示いただけると助かります。
なお、MFクラウド確定申告を利用しています。

どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
交通費の非課税の話はサラリーマン(給与所得者)にかかる話ですので、報酬としてもらっている限り、売上に計上する必要があります。
仕訳の切り方は通常の売上と同様でいいと思います。
(請求時)
売掛金xxx/売上xxx
(回収時)
現金預金xxx/売掛金xxx
上記のように記帳すればよいと思います。
報酬自体についても入金時に売上に計上するのではなく、上記のように請求時(役務提供完了時や納品時)に売上に計上する必要があります。
以上、よろしくお願いいたします。

早速ごていねいな回答をありがとうございました。
非課税の話は、サラリーマンのみなんですね。承知しました。
ご教示いただいた内容で計上いたしました。助かりました。

本投稿は、2018年03月19日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226