[経理・決算]請求書の宛名が違う場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 請求書の宛名が違う場合

請求書の宛名が違う場合

A法人ですが得意先から届いた領収書の宛名が関係会社のB法人になっている場合どうすればいいですか?
実際に使用しているのはA法人です。
こちらは過去に遡って領収書を差し替える必要はありますか?
また仕入税額控除には影響しますでしょうか。

税理士の回答

間違っているのであれば、正しい宛名でもらう必要があります。
もちろん、インボイスの登録の有無が変われば、本則課税のケースでは、計算に影響が出ます。

佐藤和樹

基本的には領収書の宛名と実際の支出主体が一致していることが必要です。
つまり、実際に費用を負担したのがA法人であれば、領収書の宛名もA法人であるべきというのが原則です。

この原則から外れて「宛名がB法人」で「実際の使用者がA法人」である場合、
• 税務調査では否認されるリスクがあります
• 特に仕入税額控除の対象外とされる可能性があるため、注意が必要です


過去の領収書を差し替える必要はあるかについて、

差し替え(もしくは修正)できるのであれば、差し替えることを強くおすすめします。

本投稿は、2025年07月16日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 領収書の宛名について

    B2Cでの取引で注文販売ですが、請求書の宛名・支払者共にAさん名義でした。 Aさんより領収書の宛名を個人事業主である親族の名前で発行してほしいと依頼。(その名...
    税理士回答数:  1
    2024年06月14日 投稿
  • 領収書の宛名と購入者が違う場合

    経理担当です。名義を借りて商品を購入した場合、請求書の名義と支払った人が違う場合、支払った人名義の領収書を発行してもよろしいのか。 その場合、入金処理は請求書...
    税理士回答数:  1
    2023年09月05日 投稿
  • 領収書の宛名について

    個人事業主で以下のような企業との仕事の受注状態の場合、  個人事業主⇒A社⇒B社⇒C社 出張による旅費交通費が発生した際に、B社から「B社の宛名で領収書を発...
    税理士回答数:  1
    2017年09月01日 投稿
  • 請求書、領収書の宛名

    合同会社を9月に設立しました。10月に購入した乗用車ですが、法人名での登録にしたかったのですが、設立直後で難しく個人名(代表者)で登録しました。その車が12月に...
    税理士回答数:  1
    2018年01月18日 投稿
  • 請求書の立て替え払いの宛名の明記方法

    領収書の立て替え払いの際の宛名についてご質問があります。 例えばA社がB社を代理して弊社の商品を購入した場合、 弊社を実際にその時点で費用を負担したA社では...
    税理士回答数:  1
    2017年10月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,531