オーダーメイド帳簿の税区分について
いつもご回答いただけましてありがとうございます。
扶養内青色事業者、ハンドメイド制作しています。
たまにオーダーで制作して発送することがあります。
オーダー金額12000円
送料1380円の場合、
13380円
請求となりそれが売上になりますが
請求書を133800円税0%、
帳簿が請求書と連動していて
売上高12000円税対象外
荷造運賃1380円税対象外
になって自動入力されますが
問題ないでしょうか。
普段フリマアプリでの売上高は
税込10%で帳簿の登録しています。
免除事業者なので消費税は関係ないので
オーダーの場合は税区分対象外で
もいいのでしょうか?
ご回答いただけましたら幸いです。
税理士の回答
問題です。
帳簿は課税売上げの10%で入力する必要があります。
請求書を10%に直すか、直接入力するかのどちらかになると思われます。
ご教授していただきましてありがとうございます。
お礼申し上げます。
本投稿は、2025年10月22日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







