税理士ドットコム - [経理・決算]Paypayポイントの仕訳について - 相談者様のご理解の通りになると思われます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. Paypayポイントの仕訳について

Paypayポイントの仕訳について

ハンドメイド青色扶養内(消費税は免税)で趣味程度で
フリマアプリで事業しています。
事業用のペイペイカードなどで買い物をするとペイペイポイントが付いてきます。
プライベートのものも購入するときもあります。
プライベートと事業用のポイントが混ざっています。
ポイント自体がプライベートの購入のものでつくときもあるので、
収入ではないと
思うので、
ポイントは商品から割引して仕訳すればいいのでしょうか?
例えば1000円の商品を購入
300円ポイントがある場合、
仕入の場合は、仕入700円
プライベートの場合は、事業主貸700円
と割引して仕訳しています。
摘要にポイント使用と記載して、ペイペイのスクリーンショット、メールを
を保存しています。
これでいいのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相談者様のご理解の通りになると思われます。

ご回答頂きましてありがとうございます。
ポイントは割引で計上でいいとのこと。

もう1点、
ペイペイカードを使用すると
即時ポイント付与されて
商品が割り引かれる場合がありますが、
消費税課税事業者は700円ではなく
1000円で帳簿に記載という国税庁の記載ありましたが、免税業者はプライベートで使用でも仕入れでも
その点は気にせずでいいのでしょうか?

教えていただけますと幸いです。

本投稿は、2025年11月03日 00時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • paypayポイントの仕訳について

    ECサイトのPayPayモールで商品を仕入れた際のポイントの仕訳の仕方について、可能な限り調べましたが、分からない部分がございますので質問させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月07日 投稿
  • PayPay利用の仕訳について

    個人事業主1期目です。 副業でポイントせどりをしております。 自分で帳簿付けをしていますが、PayPayについて専門家様のご意見をお聞きしたく投稿しました。...
    税理士回答数:  2
    2022年01月11日 投稿
  • 仕訳について

    仕訳について教えてください。 12/19 ホームセンターでインク2,920円を購入。 支払い方法はPayPayを選択。 〈支払いの詳細〉 ・Pa...
    税理士回答数:  2
    2025年02月10日 投稿
  • PayPayとクレジットカード併用時の仕訳について

    Yahooショッピングで仕入れをした場合の仕訳についてご教示下さい。 Yahooショッピングでは支払い代金の一部をPayPay、Tポイントで併用して支払うこと...
    税理士回答数:  1
    2021年04月12日 投稿
  • ポイント使用の仕入の仕訳について

    いつもご回答いただきましてありがとうございます。 おかげさまで確定申告も無事終えることができました。 大変感謝しております。 青色ハンドメイド事業をしてい...
    税理士回答数:  4
    2025年02月22日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,403
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,410