立替金を含む売上高の経費計上(複式簿記)に関する質問です。
複式簿記でお客様の代わりに購入した印紙代を含む売上高の経費計上についての質問です。9/3にお客さんのかわりに印紙を10万円分購入し、代行手数料5万円で代行手続きを行いました。源泉税が5千円かかりました。請求書を9/3に発行して、9/30に口座振り込まれたとします。
この場合
9/3 借方 売掛金 50000 貸方 売上高 55000
事業主貸 5000
立替金 100000 事業主借 100000
9/30 借方 普通預金 150000 貸方 売掛金 50000
立替金 100000
と記帳して問題ないでしょうか。ご教示のほど、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
税理士の回答

大丈夫だと思います。源泉所得税の関しては、仮払税金や預け金として、確定申告終了後に清算してもいいかと思います。
ありがとうございます。とても参考にました。
本投稿は、2018年09月28日 20時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。