[経理・決算]棚卸の計算式 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 棚卸の計算式

棚卸の計算式

こんにちは。
個人事業主になったばかりで棚卸の計算式が分からない為質問させていただきます。

売れ残った在庫は↓

同じ種類 100円(仕入れ値)の商品3つ
※販売履歴ゼロ 全て売り残り※

仕入れ値465.4円の商品1つ
※5つ仕入れ 販売履歴 4つ 売れ残り1つ※
1.1000(円)
2.1000
3.1200
4.2300

書き方がよくわからないので見づらいと思いますがお許し下さい。

1.このような在庫の棚卸の計算式を教えて頂きたいです。
2.販売履歴のあるものと無いもので計算式は違うのでしょうか..?

税理士の回答

棚卸資産の評価方法は、「棚卸資産の評価方法の届出書」を提出してない場合には、最終仕入原価法により評価します。
年末に一番近い仕入単価に棚卸数量を乗じて求めます。

ご回答ありがとうございました!!

本投稿は、2019年01月05日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447