税理士ドットコム - [経理・決算]休業中の会社の電子申告について - 別表1に休業中として記載する取扱いは、税務署の職...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 休業中の会社の電子申告について

休業中の会社の電子申告について

休業中の会社を電子申告する場合について質問させていただきます。

今までは休業中の会社は別表1に手書きで「休業中」と記載して紙で提出していたのですが、電子申告で休業中と書くことができない場合はそのまま提出してもよいでしょうか。

税理士の回答

別表1に休業中として記載する取扱いは、税務署の職員の方が納税者向けに案内している簡便的な取り扱いです。
本来であれば所得金額にそれぞれ0円をいれて提出するのが正しいので、仮に電子申告されるのであれば0円の記載が必要になると考えます。

ありがとうございます。所得金額が0ということは別表4も添付して、別表4から別表1に転記する形をとった方がよいでしょうか。
また、別表1の売上金額欄は空欄でよいでしょうか

別表4を添付して、別表1に転記する形をとった方が良いと思います。

売上金額欄は空欄で良いです。百万円単位(切り捨て)での記載なので0と金額を入れると百万円未満の売上があるかの誤解を生じることもありますので。

丁寧に回答していただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

本投稿は、2019年05月27日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234