小規模企業共済の引き落とし口座について
小規模企業共済に加入する予定です。
この場合、引き落とし口座は事業専用の口座に
すべきでしょうか?もしくは、個人用の口座の方が良いのでしょうか。
事業専用口座にした際の仕分け項目も教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

大石一人
小規模企業共済の掛金は、事業上の必要経費とはなりません。
よって、法人であれば個人用の口座にした方が良いです。個人事業であれば、どちらでも良いですが、事業専用口座にした場合は、勘定科目は「事業主貸」となります。
ご回答ありがとうございます。
個人事業主です。個人用口座にした場合は、帳簿上の処理は
何も必要ないということでしょうか?
よろしくお願いします。

大石一人
必要ないと思います。
税務上は、小規模共済というのは生命保険のようなもので、事業には直接関係なく、確定申告の時だけ登場する、とご理解下さい。
丁寧なご回答ありがとうございました。
よく理解できました。
本投稿は、2016年03月22日 16時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。