友人との飲み会で領収書を発行してもらう理由
友人と定期的に飲み会をしております。
先月会った際の会計(1万円ほどで料金は割り勘)時に、
友人のひとり(企業勤めの会社員)が領収書を発行してもらっていたのですが、
プライベートの飲み会で領収書を発行してもらう理由は何だと思われますか?
友人のことが心配になりご質問させていただきました。
・副業はしていません。
・宛名なしでお願いしておりました。
・飲み会は平日でした。
税理士の回答
代金を支払った証として領収書を受領しても特におかしな事はないと思います。
しかし、プライベートな支払の領収書を勤務先で精算したり、ご自分の事業等の必要経費にしている場合には、不正使用に該当します。
本投稿は、2019年07月21日 02時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。