[経理・決算]税務署への代表者変更届。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 税務署への代表者変更届。

税務署への代表者変更届。

税務署への代表者変更届について。
4年前に法人代表者を母親から息子に変更しています。
その際 社会保険・銀行・免許等には変更届を出しましたが
税務署には変更届を提出していません。
決算書を見ると変更した年から代表者は変更されて申告しています。
今からでも変更届は間に合いますか?うっかりにもほどがあります。焦っております。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 今からでも提出することは大丈夫です。
 税務署では登記事項調査を行っているので、代表者変更はたぶん把握しているでしょうが、届けられた方が良いと思います。

早速の回答ありがとうございました。
月曜日にでも届け出を出してきます。

 ベストアンサーをありがとうございます。
 異動事項の確認もありますので、変更後の登記事項証明書(登記簿謄本)もお持ちください

遅い時間にこんなに丁寧に回答を頂けて
感謝いたします。
私にもわかりやすく説明していただき
ありがとうございました。

本投稿は、2019年07月26日 21時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株主の代表者変更について

    お世話になります。 株主の代表者変更により変更届と履歴事項全部証明書が送られてきました。 こちらでの対応としては、株主リストの変更と保管のみで問題ないの...
    税理士回答数:  1
    2019年05月31日 投稿
  • 社会保険月額変更届

    社会保険月額変更届について。 事務員が退職したために 社会保険手続きを任されるようになりました。 それで賃金台帳を確認していると 30年の4月に1人昇給...
    税理士回答数:  1
    2019年05月11日 投稿
  • 代表者住所変更の手続きについて

    合同会社の代表社員が引っ越し、住所変更した際についての手続きを教えて頂きたいです。 法務局で登記簿上の住所変更は理解できたのですが、それ以外で必要な手続き...
    税理士回答数:  1
    2019年02月20日 投稿
  • 市役所に未登記家屋所有者変更届の提出後の贈与税について

    うまく投稿できずもう一度質問します。 3年前に父が亡くなり、未登記の実家(評価額600円程度)を市役所に未登記家屋所有者変更届を母親名義で実印を押して提出して...
    税理士回答数:  2
    2019年03月09日 投稿
  • 自分の母親を代表社員にした場合の社会保険について

    お世話になります。 週末に行っていたソフトウェア開発の売上が軌道に乗って来た為、 今度、合同会社を立ち上げることを検討しています。 しかしながら、私自...
    税理士回答数:  1
    2017年01月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228