税理士ドットコム - [経理・決算]法人税の予定納税した分の還付方法 - そのまま申告書を作って頂くと、還付を申請する申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人税の予定納税した分の還付方法

法人税の予定納税した分の還付方法

法人税を予定納税で納めましたが今期は赤字だった為、戻ってくる予定です。

通常通り決算申告をする以外になにか特別な手続きは必要なのでしょうか?

税理士の回答

そのまま申告書を作って頂くと、還付を申請する申告書となります。
申告書に還付口座を記載する欄がありますので、申告書提出後1カ月ほどたてば還付金が入金されます。
よって特別な手続きは不要です。

本投稿は、2019年09月04日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所得税の予定納税額の通知がきたのですが、今年法人なりしました

    お世話になります。 所得税および復興特別所得税の予定納税額(1期・2期)の通知書、払い込み用紙が届きました。 4月末まで個人事業にて、5月からは法人とし...
    税理士回答数:  2
    2019年06月23日 投稿
  • 法人予定納税について

    当社の予定納税の時期になりましたが、当期は業績が悪く赤字決算の見込みです。このため、 法人税等は中間の仮決算を行い納税額は0円にしようと思います。ただし、売上...
    税理士回答数:  1
    2018年11月02日 投稿
  • 法人決算の赤字について

    来月にIT系の株式会社を友人と共に立ち上げます。役職は代表取締役です 法人契約を取れるまでは売り上げが立たないため、1期決算の際は赤字と推測しております。それ...
    税理士回答数:  1
    2017年07月04日 投稿
  • 消費税予定納税について

    消費税予定納税について、不明瞭な点が多いのでご教授ください。 消費税は本決算時に仮受消費税と仮払消費税の差で納めるべき金額が決まるという認識をしています。...
    税理士回答数:  1
    2016年10月20日 投稿
  • 赤字決算上の消費税の申告について

     第一期の決算を終え、税務署に消費税申告もつけて申告しました。申告内容は、売り上げがなく、会社購入分のみなので還付申告になると思っていました。申告後税務署から受...
    税理士回答数:  1
    2015年12月07日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234