[経理・決算]クレジット払いの証明 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. クレジット払いの証明

クレジット払いの証明

現在会社のクレジットカードの作成が現実的ではないため。

代表取締役社長のクレジットカードを使い、代行で購入したという事で、役員借入金で計上しています。

まずは会社ではないクレジットカードでの代行購入行為が、経費として認められるのか?

証拠の残し方は、レシートとクレジットカード明細書としていますが。間違いないか?

という不安があります。
何卒回答頂けると幸いにございます。

税理士の回答

社長のクレジットカードで購入したとしても、会社の経費となるような物品の購入などであれば、レシートを保存しておけば、問題なく経費として認められます。
ポイントは、社長の個人的な支出は除外しなければならない、という点になります。

本投稿は、2016年06月13日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 借入金(社長)につきまして・・・経営が非常に悪いです

    会社設立して2か月ですが収益がほとんどない状態で経費ばかりが出ています。 役員報酬(代表社員のみ)も支払うのが厳しく、借入金(社長)で賄うしかない状況です。た...
    税理士回答数:  1
    2015年10月12日 投稿
  • 役員借入金の操作

    先日、役員Aを解任しました。経費の使い方等、業務と直接関係ない私的な使い方が多く、また経理全般を一人でやっていたため、チェックもされず勝手にされていたためです。...
    税理士回答数:  2
    2016年02月11日 投稿
  • 会社設立後の借入金(社長)又は運転資金に関する件

    8月に会社を設立しました。 小さな会社で、8月度の売り上げも15万円くらい。 ところが、現金出納帳を自分でつけているとあり得ないですが赤字になります。 そ...
    税理士回答数:  1
    2015年09月20日 投稿
  • 社長借入金を少人数私募債へ振り替え

    当社は中小企業で社長借入が二千万円あります。 節税対策として色々調べていましたら、少人数私募債を発行して、 社債利息を支払うという類のものがあっ...
    税理士回答数:  1
    2014年07月23日 投稿
  • 代表取締役の妻に対する給与

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。 代表取締役1人の会社で、その妻が週に一度経理や雑務など手伝いをしてくれており、時間給によりアルバイト代を支給...
    税理士回答数:  3
    2016年06月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,160
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,221