税理士ドットコム - [経理・決算]親からの仕送りは営業外収益に入りますか? - 家賃を仕送りの中から支払う場合、家賃は会社の経...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 親からの仕送りは営業外収益に入りますか?

親からの仕送りは営業外収益に入りますか?

現在大学生で起業準備中です。
会社の住所は現在住んでいるところにしようと思うのですが、その家賃を会社の経費で払うことができるとお聞きしました。
現在、親からの仕送りをもらっており、その家賃分をその仕送りの中から払う場合、仕送りのお金を会社に入れる必要があると
思うのですが、その場合の損益計算はどうなるのでしょうか。
初年度は営業収益がそんなにないと考えておりますのでこういった質問になった次第です。
それともこの場合、家賃は経費に含まない方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 家賃を仕送りの中から支払う場合、家賃は会社の経費に含まないほうが良いように思われます。
 そのかわり、仕送りも会社の収益に計上する必要はございません。

本投稿は、2019年11月25日 09時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 初年度中に廃業。確定申告について

    今年7月に開業し、11月中に廃業届を提出しようと思っています。 青色申告も提出しない予定です。 所得20万以下で赤字の場合は確定申告しなくていいと以前の回答...
    税理士回答数:  3
    2019年11月16日 投稿
  • 初年度の確定申告

    個人事業主となって初めての確定申告です。 事業用に口座を途中から作成したので、複数の口座があります。 それぞれの口座に収入と支出があるのですが、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2019年11月20日 投稿
  • 法人の初年度からの休眠・休業について

    昨年法人設立をいたしましたが、当初の外注の目的が無くなり、現状ではそのまま個人事業主での事業展開の方が都合がいい状態になりました。 法人口座には売上を入れ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 初年度中に廃業。赤字経営の確定申告するべきか

    今年の2月に開業し、同年9月末で廃業しました。 青色申告制度を利用し確定申告する予定でしたが、廃業に伴い停止しました。 所得が20万円以下で赤字の場合、...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿
  • 株式会社の初年度決算について 必要書類の確認

    質問失礼いたします。 20162月9日に会社登記してから2017年1月31日までの税務申告についてご相談です。 初めての税務申告なので何を書面を書いてい...
    税理士回答数:  1
    2017年05月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,952
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,647